導入に関してはここ(EZ-NETさん)を参考にしました。
細かい導入方法は上記サイト等を見てもらうこととして、実際の設定を公開します。

boot.iniは下記の通りに編集しました。
[boot loader]
timeout=3
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional ERAM" /noexecute=optin /fastdetect /MAXMEM=414
ちなみに/MAXMEM=414の「/」を忘れたためブルースクリーン連発でした。気をつけましょう。
メモリについてはOQO model 01+がWindows XPから認識できるメモリの容量(488MB:14MB CMSで使用)から、設定値(72MB)を引いてちょっと余裕(2MB分)をとった設定にしています。